募集要項 JOB DESCRIPTION
- 応募資格
- 2026年3月に大学院を修了見込みの方、もしくは4年制大学学部を卒業見込みの方
- 募集職種
-
営業職、研究職、技術職(瓶詰、醸造、品質保証)、事務職、商品開発職
※すべて総合職 転勤および入社時以外の職種への異動の可能性有り
- 初任給
-
大学卒 月給:215,000円
大学院卒 月給:228,400円
※別途、国内営業職営業手当36,000円有り
- 給与改定
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月、12月)
- 休日・休暇・
休業 -
-
年間休日
126日(土日祝、夏季休暇、年末年始休暇)
※技術職(醸造)の清酒製造作業は土日祝ローテーション勤務・宿直業務有り -
有給休暇
初年度10日、年間最高20日付与 平均取得日数13.4日(2023年実績)
-
休暇・休業
積⽴有給休暇、特別休暇(慶弔など)、産前産後休暇、育児休業、介護休業
※育児休業取得率(2023年度実績):女性100%、男性0%(2024年度は12月末時点で男性75%)
-
- 勤務時間
-
本社:8:30~17:30
支店:9:00~18:00
休憩時間 1時間
※研究職 フレックスタイム制(7:00~22:00の間で1日8時間勤務)
- 勤務地
-
営業職:本社および各支店(札幌、仙台、東京、名古屋、福岡)
その他:本社(兵庫県西宮市)
- 採用実績
-
過去3年間の新卒採用者数・離職者数(2024年時点)
年度 採用者数 離職者数 定着率 2023年度 2人 0人 100.0% 2022年度 採用実績なし - - 2021年度 8人 1人 87.5% 3年以内男性採用割合:70.0%
3年以内女性採用割合:30.0%
高校卒業者含む
- 選考方法
- 説明会、書類選考・筆記試験・適性検査、面接
- 応募方法
-
エントリーボタンよりご応募ください。(リクナビにリンクします。)
3月の説明会への参加が必須条件です。
福利厚生 WELFARE BENEFITS
福利厚生
働き方支援
Q&A QUESTION AND ANSWER
-
入社時に必要な資格を教えてください。
営業部門に配属の方は、普通自動車運転免許が必須となりますので内定後~4月までの期間に取得をお願いします。他に取得必須の資格はございません。
-
入社までにやっておくべきことはありますか?
内定者の方にはビジネスマナーや社会人の心得などが学べる通信教育を受けていただきます。他にやっておくべきことはございませんので存分に学生生活を謳歌していただけたらと思います。
-
配属先や転勤について教えてください。
営業部門は新入社員研修中に適正判断し配属先を決定いたします。転勤について、営業部門以外は転居を伴う異動は基本的にございません。また配偶者がいる場合の単身赴任については別居手当、帰宅旅費を支給いたします。
-
お酒が弱くても、業務に差支えありませんか。
お酒が弱い方が増えてきていますが、そんな方にこそ来てほしいと思っています。飲めないからこそ分かること、発見できることがあると考えております。また、実際従業員の中には飲めない方弱い方もいらっしゃいます。
-
各部署の具体的な仕事内容を教えてください。
各部署の仕事内容については社員のインタビュー動画をご覧ください。動画内では、仕事のやりがいや休日の過ごし方についても触れております。
-
求められる人物像を教えてください。
現状に満足することなく、常に高みを目指す魁精神の気性に溢れた人。ともに成長し続けられる人を大関は求めております。
あなたと誰かのかけ算が、
新しい何かを生み出す。