

醸す営みに、
生かされて来た。
醸す営みを、
活かして行く。
私たちは、310余年の歴史を酒造りの生業をもとに紡いできました。
培った技術が醸しだす無限の可能性を活かし、
これからも社会の「楽しい暮らし」と食文化の醸成に努めてまいります。
社長ごあいさつ
GREETINGS
大関株式会社
代表取締役社長
長部 訓子


大関株式会社は、本社である兵庫県西宮市今津のこの地に「大坂屋」という屋号で1711年に初代大坂屋長兵衛が酒造りを始めた蔵元です。
変転する歴史の中で幾多の困難を乗り越えながらも、常に進取の気概を忘れず、時代が求めるモノ作りを探求し先駆けてきました。
21世紀に入り、気候変動や社会環境の変化は著しく変化し、お客様の意識や生活様式も多様になるばかりです。
私たちの日本酒造りは、米、水、麹、そして人が生み出すまさに循環型産業であり、人と微生物が融和融合した古来からの食文化の結晶です。
培ってきた醸造技術と「魁精神」を継承し、暮らしに欠かすことができない地域の風土や歴史に根差した食文化の価値を創造し、お客様や社会に役立つ企業でありたいと考えています。
これからも企業理念である「楽しい暮らしの大関」をもとに皆様の暮らしを彩り社会に望まれるモノづくりに社員一同、努力してまいりますので宜しくお願い致します。
代表取締役社長 長部 訓子
Greetings from the President
GREETINGS
President and Representative Director
Kuniko Osabe


OZEKI CORPORATION is a sake brewery founded in 1711 by our first brewer, Ozakaya Chobei. The company was originally called ‘Ozakaya’, and began its sake production right here in Imazu, Nishinomiya City Hyogo Prefecture, where our headquarters is still located today.
We have overcome many hurdles throughout the ever-changing landscape of history. Through it all, we have never forgotten our enterprising spirit and continued to lead the way in search of craftsmanship that matched the needs of the times.
Since the beginning of the 21st century, we have seen drastic changes to both the climate and social environments of the world, including the mindset and living situations of our customers that have become increasingly varied.
Our sake brewing process is itself a circular industry, born from rice, water, koji, and people, a harmony between human and micro-organisms. This is a culmination of our food culture that has continued since ancient times.
We believe in continuing to be a company that supports not only our customers, but society as a whole. We want to pass down our brewery technology and pioneering spirit that we have cultivated so far to create a regional culture that is much needed in our daily lives, as well as creating value to a food culture that is deeply rooted in history.
Based on our philosophy of “OZEKI for happy living,” we will continue striving to enrich people’s lives. All of us here at OZEKI, promise to work to the best of our ability and hope that you will continue to support us going forward.
OZEKI CORPORATION
社长致辞
GREETINGS
大关株式会社
董事长兼总经理
长部训子


大关株式会社是一家清酒公司,总部位于兵库县西宫市今津,在此地初代当家“大坂屋长兵卫”以大坂屋为商号,从1711年开始至今一直在酿造清酒。
尽管我们在不断变化的历史中克服了许多困難,但我们始终保持着进取的精神,率先探求开发了符合时代需求的产品。
进入21世纪,气候变化和社会环境正在发生巨大变化,客户的意识和生活方式也变得更加多样化。
我们的日本酒酿造业正是由大米、水、酒曲以及人的结合所创造的具有循环性的产业,也是人与微生物和谐的融合,更是古老食文化的结晶。
我们希望继承我们所培养的酿造技术与魁的开拓精神,在来源于当地风土和历史的文化中创造价值,成为一家对客户和社会有贡献的公司。
我们全体员工将本着让生活更加美好的企业理念,继续努力创造出让每个人的生活更加美好,丰富多彩,受社会欢迎的产品,期待您的持续支持,请多多关照。
董事长兼总经理 长部训子
社长致辞
GREETINGS
大關株式會社
董事長兼總經理
長部訓子


大關株式會社是一家清酒公司,總部位於兵庫縣西宮市今津,在此地初代當家“大阪屋長兵衛”以大阪屋為商號,從1711年開始至今一直在釀造清酒。
盡管我們在不斷變化的歷史中克服了許多困難,但我們始終保持著進取的精神,率先探求開發了符合時代需求的產品。
進入21世紀,氣候變化和社會環境正在發生巨大變化,客戶的意識和生活方式也變得更加多樣化。
我們的日本酒釀造業正是由大米、水、酒曲以及人的結合所創造的具有循環性的產業,也是人與微生物和諧的融合,更是古老食文化的結晶。
我們希望繼承我們所培養的釀造技術與魁的開拓精神,在來源於當地風土和歷史的文化中創造價值,成為一家對客戶和社會有貢獻的公司。
我們希望繼承我們所培養的釀造技術與魁的開拓精神,在來源於當地風土和歷史的文化中創造價值,成為一家對客戶和社會有貢獻的公司。
董事長兼總經理 長部訓子
ESGへの取り組み
ESG INITIATIAVES


江戸時代中期から酒造りを始めた大関。
醸造技術を基にした事業を長い間続けてこられたのは、「酒造りは日本古来の循環型産業」だからであると実感しています。
米と水という自然の恵みに感謝し、古来より培った技術を未来に繋げていくことは、持続可能な社会を目指すSDGsにも通じています。
全ての関係者の皆様と共に、更なるESGへの取り組みを進めていくことで、企業理念である「楽しい暮らしの大関」を実現し、サスティナブルな未来を築きます。
採用情報
RECRUIT


「魁精神」を礎に、常に問題意識を持ち、成長してきた大関。「魁精神」を礎に、常に問題意識を持ち、成長してきた大関。尾关始终意识到问题所在,并在“魁精神”的基石上不断成长。尾關始終意識到問題所在,並在「魁精神」的基石上不斷成長。現状に満足することなく、高みを目指す。ともに成長し続けられる人を求めます。
「日本酒が飲めない」という人も増えていますが、
そんな方にこそ来てほしいと思っています。「日本酒が飲めない」という人も増えていますが、
そんな方にこそ来てほしいと思っています。越来越多的人说“我不能喝日本清酒”,
这就是我想要招待的人。越來越多的人說「我不能喝日本清酒」,
這就是我想要招待的人。飲めないからこそ、新しい発想ができるかもしれない。
なぜ日本酒が苦手なのか、どんなものなら好きなのか、
好きなお酒との味の違いは何なのかなど、
逆にそれを私たちに教えていただきたいと願っています。